- トップ
- ブログ
ブログ
保育参観が行われました♪
2025.06.13
6月11日(水)まつ・さくら・たんぽぽ組、12日(木)うめ・もも・すみれ・ひまわり組の保育参観が行われました。その様子を紹介します。
🟠満3歳児・ひまわり組🟠
親子でふれあい遊びを行いました!『かえるのたいそう』、『バスにのって』、『遊園地はたのしい』、『うみ』など、リズムにのって身体を動かしました。
「うわぁ~!ほんとの海みたい!!」と嬉しそうなお友達。
和やかな雰囲気の中、おうちのかたと一緒に遊び、大喜び!最後に、先生から、大型絵本の『おべんとうバス』を読んでもらい、楽しい時間を過ごすことができましたね!!
🟢年少🟢
エプロンシアターでは好き嫌いしないで、何でもよく食べ、強い体を作りましょう!というお話でした。みんなとても集中して、話を聞いていましたね!
🟠たんぽぽ組🟠季節のうた『かえるのうた』、エプロンシアター『おばけのぱっくん』、絵合わせかるた、ふれあい遊び『こちょこちょでんしゃ』を行いました。
🟠すみれ組🟠季節のうた『かえるのうた』、エプロンシアター『グリーンマンのピーマンマン』、絵合わせかるた、ふれあい遊び『こちょこちょでんしゃ』を行いました。
おうちのひとのお膝に座って、あたたかなやさしさに包まれながら、楽しく過ごす事ができましたね。
🟢年中組🟢
年中組になって、初めて使う鍵盤ハーモニカ。指の使い方や動かし方、そして、息の入れ方などを覚えました。ちいさな手を懸命に動かしながら、息をいれ、音が出る楽しさを味わいました!
🟠さくら組🟠『幸せなら手をたたこう』、『手をたたきましょう』鍵盤ハーモニカ『ありさんのおはなし』、『アビニョンのはしの上で』、『ひげじいさん』(指番号バージョン)、リズム遊び『カミナリドンがやってきた』を行いました。
🟠もも組🟠『うみ』、『アイアイ』鍵盤ハーモニカ『こぶたぬきつねこ』、『ひげじいさん』ふれあい遊び『笑えたら抱きしめて』を行いました。
🟢年長🟢
歌って、踊って、セリフを言って、役になりきって演じるオペレッタ!年長組はまつ組・うめ組合同で、オペレッタに挑戦し、披露しました。
♪「キンコンかえるののどじまん」
かえるたちがのどじまん大会を開きました。しかし、どのかえるさんもなかなかうまく歌えません。でも…雨が降ってきたら、とても元気いっぱい歌うことができました。
かえるのキャラクターが楽しいストーリーのオペレッタです。
ドキドキ緊張もしたけれど、一人一人の心に、大きな自信が芽生えてきたのでは…と思います。
🐸🐸🐸どの学年、クラスもおうちのかたに見守られながら、あたたかい雰囲気の参観となりました。ご参加いただきまして、ありがとうございました。🐸🐸🐸